2020年4月23日「イスラエル・エコシステム ~Start-up Nationの最前線~」を開催いたしました

イスラエルは1990年代半ば以降、Start-up Nationとして、ハイテク・スタートアップ企業を米国に次ぐ規模で輩出してきた。当初は、特にICT分野のスタートアップ企業が、政府のイノベーション政策(政府機関としてのChief Scientist Office、VC創出のためのハイブリッド・ファンド政策としてのYozuma Fund)が功奏した結果として多数創出された、とみなされていた。しかし、それ以降20年以上経った現在では、ICT分野に限らず、また、政府の政策に依存しなくても、様々なテクノロジー・セクター(セキュリティー技術、フィンテック、医療機器をはじめとしたヘルスケア・セクター、等々)で自生的にスタートアップ企業が創出されるエコシステムに変貌しつつあり、局所的には米国さえ超えるようなダイナミズムが感じられる。
昨年12月にイスラエルを訪れた研究者、日本人学生起業家、イスラエル大使館の方、から最新のお話をしいただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           概   要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開催日:2020年4月23日(木) 15時~17時
場 所:Zoomでのオンラインセミナー
主 催:早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所
協 力:WASEDA-EDGE 人材育成プログラム
人 数:100名
運 営:株式会社クラスティ 
参加費:無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

15:00 開会
     講演Ⅰ 「イスラエル・エコシステムの今昔物語」
      樋原伸彦(早稲田大学ビジネススクール准教授・
            早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所 所長


     講演Ⅱ 「古い船を今動かせるのは古い水夫じゃないだろう
          - 日本およびイスラエルのスタートアップエコシステム分析ー」 

      原 泰史(一橋大学大学院経済学研究科特任講師)


16:20 パネルディスカッション
      Arieh Rosen 氏(駐日イスラエル大使館 文化・科学担当官)
      髙橋卓巳 氏 (株式会社Kyuzan 代表取締役)
      原 泰史 氏(一橋大学大学院経済学研究科特任講師)
     モデレータ
      樋原伸彦
17:00 閉会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           登壇者の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Arieh Rosen
(駐日イスラエル大使館 文化・科学担当官)
イスラエルで兵役を経験後、 ギルドホール音楽演劇学校(ロンドン)で舞台芸術を学ぶ。
2006年にナショナルシアター(ロンドン)にてアシスタントとして勤務。
その後、ナラガット・センター(テルアビブ)、カルチャー・デパートメント・プロダクション(テルアビブ)、在テルアビブのポーランド文化センターにてプログラム担当などを経て、ピラミッド社勤務。
2016年末より現職


原 泰史
( 一橋大学大学院経済学研究科特任講師)
専門はイノベーションの実証分析、産業組織論。国立豊田工業高等専門学校、神戸大学、一橋大学を経て、2002年から2009年まで株式会社クララオンラインに勤務。日本学術振興会特別研究員、一橋大学イノベーション研究センター特任助手、政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センターを経て、2018 年パリ社会科学高等研究院 (EHESS) ミシュランフェロー。近年の論文に、“20 Years of Human Pluripotent Stem Cell Research:It All Started with Five Lines”(Cell Stem Cell 誌) など


髙橋卓巳
( 株式会社Kyuzan 代表取締役)
2018年に東京大学大学院修士課程(学際情報学)を卒業後、ブ ロックチェーンの社会実装をミッションにKyuzanを創業。
ブロックチェーンゲームEGGRYPTOの開発や、 大企業とブロックチェーンを活用したプロダクトの共同開発を行う 。
創業前から個人でブロックチェーン開発に従事。 早稲田大学ではプライバシー保護データマイニングと完全準同型暗 号を用いた秘匿計算のビッグデータ分析への応用に関する研究に従 事。東京大学大学院では、 跳躍力を拡張するLunavityを研究し、SXSW等で発表。


樋原 伸彦
(早稲田大学ビジネススクール准教授
       イノベーション・ファイナンス国際研究所所長)
1988年東京大学教養学部教養学科(国際関係論)卒業、東京銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入行。
世界銀行コンサルタント、通商産業省通商産業研究所(現・経済産業省経済産業研究所)客員研究員、米コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所助手、カナダ・サスカチュワン大学ビジネススクール助教授、立命館大学経営学部准教授を経て、2011年から現職。
米コロンビア大学大学院でPh.D.(経済学)を取得。